director's voice

風躍る

工房からの風‐作る・働く・暮らす・生きる‐20の工房を訪ねて
のご紹介を続けますね。
今日は第3章。
風躍る
と名付けた章で、4人の女性作家をお訪ねしました。

柿渋染めでバッグを作る冨沢恭子さん。

クウネル最新号でも、
「太陽まかせの柿渋ぶ染め」
というタイトルで6頁にわたってご紹介されています。

数字も定規も使わない。
布から立ち上がるように生まれるカバン

:::



京都山城村の宮本佳緒里さん
布をつないで、主にガマグチを作ります。

布をつなぐ手と心は、草や木、
風や光と親しみながら、針を進める

:::


金属の小原聖子さん
アクセサリーやオブジェを制作されています。

続けることも才能のひとつ。
音楽を奏でるように、かたちが生まれる

:::



高松で裂き織りでバッグなどを作るいわもとあきこさん


凛として、くすっと。

大胆さには、慎みが裏打ちされて

:::

伸びやかに、しなやかに
風躍るように仕事を進めるひとたち。

茶色の文字は、各頁につけたリードです。
画像は掲載できなかったものもこちらでご紹介してみました。
たとえば、作品がいろいろなところに飾られている
小原さんのお住まい、その上から撮ったものなど、
ワタクシ的には気に入っていたのです。

明日は、風姿を。
こちらは3工房ずつ2日にわたって、ご紹介いたします。